IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等の生産性向上を支援する目的で、ITツール(ソフトウエア、サービス等)の導入にかかる経費の一部を補助することで業務効率化、売上アップをサポートする制度です。
交付申請期間: 2020年5月11日(月)受付開始~2020年12月下旬
■7次公募
締切日:2020年9月2日(水)17:00まで<予定>
交付決定日:2020年9月30日<予定>
■8次公募
締切日:2020年9月30日(水)17:00まで<予定>
*スケジュール上の「予定」については、公式に発表されましたら随時更新いたします。
*詳しくは、IT導入補助金2020 公式サイト にてご確認ください。
日本国内に本社および事業所を有する中小企業等に限ります。
*「中小企業等」とは中小企業基本法で中小企業者の範囲と小規模企業者の定義を次の表のように規定しています。
*「みなし大企業(大企業の子会社)」は補助対象者に該当しません。
※特定非営利活動法人は、その主たる業種に記載の資本金・従業員規模以下のもの。
補助対象の詳細につきましては、「IT導入補助金」公式ページより公募要領をダウンロードしご確認ください。
<IT導入補助金2020 公式サイトはこちら>
・IT導入支援事業者である当社(パイオニア販売株式会社)が、補助金申請の手続き・導入からアフターサポートまで、補助事業推進をご支援いたします。
・ITツールを導入してから補助事業者のお支払いが完了後、事務局からの補助金額確定通知書に基づき補助金が交付されます。
(交付決定前に契約・発注支払い等を行った申請は補助金を受ける事はできません)
・補助事業終了後には、事務局が定めた期間における生産性向上等に関する情報を事務局へ報告する必要があります。
・補助金交付申請・承認は、ITツールの導入前に行わなければ補助金を受けられません。
・申請には、「gBizIDプライム」アカウント(ID・パスワード等)が必要となります。
経済産業省及び中小企業庁では、複数の行政サービスを1つのアカウントにより利用することのできる認証システムであるgBizIDの利用を推奨しています。gBizIDのアカウントを取得すると、このシステムにつながる行政サービスでの利用が可能となります。《gBizID ホームページ》
・申請の際は、履歴事項全部証明書、納税証明書、申請者のEメールアドレス・SMS対応の携帯電話番号などが必要となります。
・独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が実施する「SECURITY ACTION」の「★ 一つ星」要件である「情報セキュリティ対策5か条」に関して取り組むことへの同意が必要になります。
・お客様とのお取引(お支払い条件など)詳細につきましては、別途協議とさせていただく場合があります。
※このほか詳細は、公式サイト「交付申請の手引き」をご確認ください。