背景画像
イラスト画像
お問い合わせ・ご相談はこちら
最大150万円の補助金受給が可能に

IT導入補助金の利用は難しい
考えていませんか?

令和5年度より

IT導入補助金が利用しやすくなりました!

ポイント 01

補助下限額が5万円に利用料の50%以内

最大150万円まで

10万円の利用料から補助金申請が可能に。令和4年度は、下限額が30万円(利用料60万
円)でしたので少額の利用料でも申請可能
なりました。

ポイント 02

クラウド利用料

2年分が対象

ビークルアシストが対象となる「IT導入補助金通常枠」の補助対象期間が、令和5年度から2年分に。補助対象の利用料も2倍になりました。

IT導入補助金とは

IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者の皆さまが自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助することで、業務効率化・売上アップをサポートするものです。

ビークルアシストが対象となる通常枠(A類型)の補助額上限下限・補助率

通常枠 A類型
補助額 5万円~150万円
補助率 対象経費の1/2
補助対象 ソフトウェア費・クラウド利用料(最大2年分補助)・導入関連費

補助対象事業者

今回の対象事業や中小企業と小規模事業者(法人または個人)です。
飲食、宿泊、卸・小売、運輸、医療、介護、保育等のサービス業の他、製造業や建設業等も対象となります。

  • 製造・建設・運輸業
    製造・建設・運輸業

    ・資本金……3億円以下
    ・従業員数…300名以下

  • 卸売業
    卸売業

    ・資本金……1億円以下
    ・従業員数…100名以下

  • サービス業
    サービス業

    ・資本金……5千万円以下
    ・従業員数…100名以下

  • 小売業
    小売業

    ・資本金……5千万円以下
    ・従業員数…100名以下

令和5年度IT導入補助金の詳細はこちら

社有車50台でビークルアシストとアルコールチェック管理サービスを
ご利用いただく場合

グラフ

2年分の月額利用料に対して50%以内最大150万円の補助
を受けることができる可能性があります。

※ご利用プラン「ビークルアシストログ」の場合。
※初期導入費用とドライブレコーダーなどの端末費用や取付費用は別途必要となります。
※申請代行サービスをご利用しない場合。

補助金の申請・採択は
先着順です。
お問い合わせはお早めに

お問い合わせ・ご相談はこちら

複雑な申請作業もサポート

IT導入補助金の申請や、実績報告は細心の注意が必要です。補助金申請のプロ「株式会社リアリゼイション」とパイオニア株式会社がタッグを組んで面倒で大変な申請を徹底サポートいたします。経済産業省が認める認定支援機関が対応させていただきます。※申請サポートのご利用の際は、別途費用がかかります。

パイオニア
株式会社

連携

株式会社
リアリゼイション

全面サポート!

イラスト画像

申請者

申請

イラスト画像

IT導入補助金事務局

IT導入補助金のご利用でビークルアシスト導入を!

お問い合わせ・ご相談はこちら

ご利用の流れ

IT導入補助金交付までの流れとなります。

お問い合わせ・
ご相談はこちら